革工房 琥珀堂 日記 › 2014年06月05日
グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2014年06月05日
イデアル90の補修(前編)
皆さんこんばんは。
もう梅雨ですって…嫌ですね〜
さて、本日から前後編に分けて、
イデアル90の補修紹介です。
ベースがアルミなんですよ。
もう買えないんですよね。
オークションでも、あさひ自転車で、
ちょっとしたクロスバイクとか買える金額なんじゃないでしょうかね…
それくらい…うらやましい…欲しい…サドルですよ。
不慮のアクシデントでキズが付いてしまったそうです。



革用パテを使う関係で、黒に塗り直す方向でお話を進めさせて頂きました。
これが革用のパテです。作業途中ですが(^_^;)

この状態でお客様が見たら…正直不安になるんでしょうね(^_^;)

しか〜し!!!!!!!!!!!!
こんなにしっとりとなる不思議(ここは企業秘密ですよん)

補修の方法などは自分で考えた部分も多いのでお答え出来ませんが、
材料の優秀さに助けられているのも事実です。
実は既に上記より進んでいまして、
8割完成って感じですが…
細かい修正をここからまだまだ加えます。
順調なら6月半ばには完成しそうです(*^_^*)
もう梅雨ですって…嫌ですね〜
さて、本日から前後編に分けて、
イデアル90の補修紹介です。
ベースがアルミなんですよ。
もう買えないんですよね。
オークションでも、あさひ自転車で、
ちょっとしたクロスバイクとか買える金額なんじゃないでしょうかね…
それくらい…うらやましい…欲しい…サドルですよ。
不慮のアクシデントでキズが付いてしまったそうです。

革用パテを使う関係で、黒に塗り直す方向でお話を進めさせて頂きました。
これが革用のパテです。作業途中ですが(^_^;)
この状態でお客様が見たら…正直不安になるんでしょうね(^_^;)

しか〜し!!!!!!!!!!!!
こんなにしっとりとなる不思議(ここは企業秘密ですよん)

補修の方法などは自分で考えた部分も多いのでお答え出来ませんが、
材料の優秀さに助けられているのも事実です。
実は既に上記より進んでいまして、
8割完成って感じですが…
細かい修正をここからまだまだ加えます。
順調なら6月半ばには完成しそうです(*^_^*)