革工房 琥珀堂 日記 › 自転車サドル › イデアル90の補修(前編)
琥珀堂ホームページはこちら
琥珀堂フェイスブックページはこちら

2014年06月05日

イデアル90の補修(前編)

皆さんこんばんは。

もう梅雨ですって…嫌ですね〜

さて、本日から前後編に分けて、
イデアル90の補修紹介です。

ベースがアルミなんですよ。

もう買えないんですよね。
オークションでも、あさひ自転車で、
ちょっとしたクロスバイクとか買える金額なんじゃないでしょうかね…

それくらい…うらやましい…欲しい…サドルですよ。

不慮のアクシデントでキズが付いてしまったそうです。
イデアル90の補修(前編)



イデアル90の補修(前編)



イデアル90の補修(前編)



革用パテを使う関係で、黒に塗り直す方向でお話を進めさせて頂きました。

これが革用のパテです。作業途中ですが(^_^;)
イデアル90の補修(前編)




この状態でお客様が見たら…正直不安になるんでしょうね(^_^;)
イデアル90の補修(前編)



しか〜し!!!!!!!!!!!!

こんなにしっとりとなる不思議(ここは企業秘密ですよん)
イデアル90の補修(前編)



補修の方法などは自分で考えた部分も多いのでお答え出来ませんが、
材料の優秀さに助けられているのも事実です。

実は既に上記より進んでいまして、
8割完成って感じですが…
細かい修正をここからまだまだ加えます。

順調なら6月半ばには完成しそうです(*^_^*)


同じカテゴリー(自転車サドル)の記事画像
12月23日の記事
革サドルのFRP補修
フィジークサドルのカスタムペイント
サドルの革剥がれ補修
セライタリアサドル補修
ディルーカキラーモデルレプリカ制作
同じカテゴリー(自転車サドル)の記事
 12月23日の記事 (2016-12-23 21:28)
 革サドルのFRP補修 (2015-03-13 15:33)
 フィジークサドルのカスタムペイント (2015-02-27 11:28)
 サドルの革剥がれ補修 (2015-01-17 09:02)
 セライタリアサドル補修 (2014-12-28 17:58)
 ディルーカキラーモデルレプリカ制作 (2014-10-08 18:31)

Posted by 琥珀堂 at 20:26│Comments(0)自転車サドル
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イデアル90の補修(前編)
    コメント(0)