革工房 琥珀堂 日記 › 日々徒然
グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2015年06月22日
2015年03月07日
2015年01月27日
2014年10月30日
ガラス工房ポルカ
美しいガラスの一輪挿し。

今日は前橋から高崎を経由して、
藤岡市にある土と火の里でガラス工房を営んでいる、
ガラス工房ポルカの水出さんに会いに行って来ました。
先日のイベント関係の追加発注などがあり、
製品を置きに行くついでではありましたが、
つい長居をしてしまいました(^^;;
ものづくりの現場ってワクワクします。
次は家族でお邪魔しますね!


今日は前橋から高崎を経由して、
藤岡市にある土と火の里でガラス工房を営んでいる、
ガラス工房ポルカの水出さんに会いに行って来ました。
先日のイベント関係の追加発注などがあり、
製品を置きに行くついでではありましたが、
つい長居をしてしまいました(^^;;
ものづくりの現場ってワクワクします。
次は家族でお邪魔しますね!

2014年05月09日
もう限界だぜ!
皆さんこんばんは(^o^)
最近さぼりがちなブログですが、
常連様のお陰で…
一定のアクセスを保っております!
ありがたや〜
さて、
今はぼちぼちシートのカスタムカラーや、
新しくお預かりしたバッグなどを抱えている工房店主であります(^^;;
サラリーマンは辛いぜ!

最近さぼりがちなブログですが、
常連様のお陰で…
一定のアクセスを保っております!
ありがたや〜
さて、
今はぼちぼちシートのカスタムカラーや、
新しくお預かりしたバッグなどを抱えている工房店主であります(^^;;
サラリーマンは辛いぜ!

2014年03月06日
酒処 楽々 高崎店 激うま担々麺
皆さんこんにちは。
忙しくなりブログが更新出来ておりません。
しかし元気です。
ブログの読者様が安定してきたお陰か、
数日書き込みを行わなくても大体同じ感じでPVがあります。
常連さんたちがチェックしてくれている証拠かな?と思っております。
ありがたやありがたや。
ちょっと前に納品へ伺った際、
お客様が働いているお店で食べた担々麺です。
ラーメン屋さんではなく飲み屋さんなんです。
担々麺だけで何種類かあるんですが、
これは確か勝浦担々麺だったかな?

もの凄く美味しかったですよ!!!
辛いのだけど、さっぱりと食べられます。
一度ご賞味下さい(^^)/
酒処 楽々 高崎店
住所:群馬県高崎市八幡町301
営業時間:17:00 ~ 02:00 月~木17:00~24:00 金・土17:00~翌2:00
定休日:日曜日
忙しくなりブログが更新出来ておりません。
しかし元気です。
ブログの読者様が安定してきたお陰か、
数日書き込みを行わなくても大体同じ感じでPVがあります。
常連さんたちがチェックしてくれている証拠かな?と思っております。
ありがたやありがたや。
ちょっと前に納品へ伺った際、
お客様が働いているお店で食べた担々麺です。
ラーメン屋さんではなく飲み屋さんなんです。
担々麺だけで何種類かあるんですが、
これは確か勝浦担々麺だったかな?
もの凄く美味しかったですよ!!!
辛いのだけど、さっぱりと食べられます。
一度ご賞味下さい(^^)/
酒処 楽々 高崎店
住所:群馬県高崎市八幡町301
営業時間:17:00 ~ 02:00 月~木17:00~24:00 金・土17:00~翌2:00
定休日:日曜日
2014年02月09日
雪ですね〜
皆さんこんにちは。
朝から雪かきしていたら、
腰が…そしてずぶ濡れで頭が痛いです´д` ;
午後から工房へ行けそうです^_^
雪かきついでにかまくら制作です。

琥珀堂の真の店主は、
完全にフル冬眠仕様になりました^_^


お任せ下さい!!革の補修、色替え
工房情報
レザーテック特約店
工房店主:関口忠行
屋号:革製品の補修・塗り替え工房 琥珀堂
工房住所:高崎市吉井町吉井川549-7
製品発送先住所:高崎市吉井町矢田149-11
(不在が多いので、いらっしゃる場合は携帯まで一報下さい)
電話:090-9954-1111
営業時間:金曜・土曜・日曜・祝日の10:00〜仕事が片付くまで
宜しければポチッとお願いします!!!

にほんブログ村

自転車(改造・メンテナンス) ブログランキングへ
朝から雪かきしていたら、
腰が…そしてずぶ濡れで頭が痛いです´д` ;
午後から工房へ行けそうです^_^
雪かきついでにかまくら制作です。

琥珀堂の真の店主は、
完全にフル冬眠仕様になりました^_^


お任せ下さい!!革の補修、色替え
工房情報
レザーテック特約店
工房店主:関口忠行
屋号:革製品の補修・塗り替え工房 琥珀堂
工房住所:高崎市吉井町吉井川549-7
製品発送先住所:高崎市吉井町矢田149-11
(不在が多いので、いらっしゃる場合は携帯まで一報下さい)
電話:090-9954-1111
営業時間:金曜・土曜・日曜・祝日の10:00〜仕事が片付くまで
宜しければポチッとお願いします!!!

にほんブログ村

自転車(改造・メンテナンス) ブログランキングへ
2014年01月30日
染まる指
皆さんこんにちは。
今ボッテガの補修を行っていますが、
ついでにスライダーの引き手をこんなのから、

こんなタイプに換えてくれと言うご依頼であります。

で…似た革はありますが、黒じゃなくて濃紺でしたので、
染料にて染めております。綺麗な真っ黒になりました。

そして…革が染まれば皮も染まります(^_^;)
これがまた落ちないんですよね〜


お任せ下さい!!革の補修、色替え
工房情報
レザーテック特約店
工房店主:関口忠行
屋号:革製品の補修・塗り替え工房 琥珀堂
工房住所:高崎市吉井町吉井川549-7
製品発送先住所:高崎市吉井町矢田149-11
(不在が多いので、いらっしゃる場合は携帯まで一報下さい)
電話:090-9954-1111
営業時間:金曜・土曜・日曜・祝日の10:00〜仕事が片付くまで
宜しければポチッとお願いします!!!

にほんブログ村

自転車(改造・メンテナンス) ブログランキングへ
今ボッテガの補修を行っていますが、
ついでにスライダーの引き手をこんなのから、
こんなタイプに換えてくれと言うご依頼であります。

で…似た革はありますが、黒じゃなくて濃紺でしたので、
染料にて染めております。綺麗な真っ黒になりました。

そして…革が染まれば皮も染まります(^_^;)
これがまた落ちないんですよね〜


お任せ下さい!!革の補修、色替え
工房情報
レザーテック特約店
工房店主:関口忠行
屋号:革製品の補修・塗り替え工房 琥珀堂
工房住所:高崎市吉井町吉井川549-7
製品発送先住所:高崎市吉井町矢田149-11
(不在が多いので、いらっしゃる場合は携帯まで一報下さい)
電話:090-9954-1111
営業時間:金曜・土曜・日曜・祝日の10:00〜仕事が片付くまで
宜しければポチッとお願いします!!!

にほんブログ村

自転車(改造・メンテナンス) ブログランキングへ
2014年01月19日
雪やコンコ
皆さんこんにちは^_^
雪降りましたね!
雪かきしたついでに、
朝からミニかまくら作りました^_^
子供たちも喜んでいました!



お任せ下さい!!革の補修、色替え
工房情報
レザーテック特約店
工房店主:関口忠行
屋号:革製品の補修・塗り替え工房 琥珀堂
工房住所:高崎市吉井町吉井川549-7
(出張修理などで不在が多いので、いらっしゃる場合は携帯まで一報下さい)
電話:090-9954-1111
営業時間:金曜・土曜・日曜・祝日の10:00〜仕事が片付くまで
宜しければポチッとお願いします!!!

にほんブログ村

自転車(改造・メンテナンス) ブログランキングへ
雪降りましたね!
雪かきしたついでに、
朝からミニかまくら作りました^_^
子供たちも喜んでいました!



お任せ下さい!!革の補修、色替え
工房情報
レザーテック特約店
工房店主:関口忠行
屋号:革製品の補修・塗り替え工房 琥珀堂
工房住所:高崎市吉井町吉井川549-7
(出張修理などで不在が多いので、いらっしゃる場合は携帯まで一報下さい)
電話:090-9954-1111
営業時間:金曜・土曜・日曜・祝日の10:00〜仕事が片付くまで
宜しければポチッとお願いします!!!

にほんブログ村

自転車(改造・メンテナンス) ブログランキングへ
2014年01月09日
船尾瀧なまだら
皆さんこんばんは。
今日も寒かったですね。
正月に飲んだお酒であります。
実はラベル印刷でご協力させていただいております(^o^)
柴崎酒造
特別本醸造生貯蔵酒
『船尾瀧なまだら』であります。
がつんと旨かったっす!!
実は日本酒は得意ではないのですが、
これは本当に口に合いました。

高崎の仲沢商店にはまだ在庫がありました。
お勧めっす。

お任せ下さい!!革の補修、色替え
工房情報
レザーテック特約店
工房店主:関口忠行
屋号:革製品の補修・塗り替え工房 琥珀堂
工房住所:高崎市吉井町吉井川549-7
(出張修理などで不在が多いので、いらっしゃる場合は携帯まで一報下さい)
電話:090-9954-1111
営業時間:金曜・土曜・日曜・祝日の10:00〜仕事が片付くまで
宜しければポチッとお願いします!!!

にほんブログ村

自転車(改造・メンテナンス) ブログランキングへ
今日も寒かったですね。
正月に飲んだお酒であります。
実はラベル印刷でご協力させていただいております(^o^)
柴崎酒造
特別本醸造生貯蔵酒
『船尾瀧なまだら』であります。
がつんと旨かったっす!!
実は日本酒は得意ではないのですが、
これは本当に口に合いました。

高崎の仲沢商店にはまだ在庫がありました。
お勧めっす。

お任せ下さい!!革の補修、色替え
工房情報
レザーテック特約店
工房店主:関口忠行
屋号:革製品の補修・塗り替え工房 琥珀堂
工房住所:高崎市吉井町吉井川549-7
(出張修理などで不在が多いので、いらっしゃる場合は携帯まで一報下さい)
電話:090-9954-1111
営業時間:金曜・土曜・日曜・祝日の10:00〜仕事が片付くまで
宜しければポチッとお願いします!!!

にほんブログ村

自転車(改造・メンテナンス) ブログランキングへ
2014年01月07日
新年あけましておめでとうございます
皆さんこんにちは(^o^)
我が家のオリーブが寒さに負けて枯れてしまいました(T_T)
その位寒い今日この頃ですが皆様風邪など引かれておりませんか?
本年も宜しくお願い致します。
今の所、
数件のご依頼をまだこなせずにご迷惑をお掛けしております。
新年から早速ご依頼も頂きまして嬉しいです。
昨日から印刷屋でインチキデザイナー仕事始めでございます。

お任せ下さい!!革の補修、色替え
工房情報
レザーテック特約店
工房店主:関口忠行
屋号:革製品の補修・塗り替え工房 琥珀堂
工房住所:高崎市吉井町吉井川549-7
(出張修理などで不在が多いので、いらっしゃる場合は携帯まで一報下さい)
電話:090-9954-1111
営業時間:金曜・土曜・日曜・祝日の10:00〜仕事が片付くまで
宜しければポチッとお願いします!!!

にほんブログ村

自転車(改造・メンテナンス) ブログランキングへ
我が家のオリーブが寒さに負けて枯れてしまいました(T_T)
その位寒い今日この頃ですが皆様風邪など引かれておりませんか?
本年も宜しくお願い致します。
今の所、
数件のご依頼をまだこなせずにご迷惑をお掛けしております。
新年から早速ご依頼も頂きまして嬉しいです。
昨日から印刷屋でインチキデザイナー仕事始めでございます。

お任せ下さい!!革の補修、色替え
工房情報
レザーテック特約店
工房店主:関口忠行
屋号:革製品の補修・塗り替え工房 琥珀堂
工房住所:高崎市吉井町吉井川549-7
(出張修理などで不在が多いので、いらっしゃる場合は携帯まで一報下さい)
電話:090-9954-1111
営業時間:金曜・土曜・日曜・祝日の10:00〜仕事が片付くまで
宜しければポチッとお願いします!!!

にほんブログ村

自転車(改造・メンテナンス) ブログランキングへ
2013年12月26日
年末ですね〜
皆さんこんにちは。
本日自分は一足お先に仕事納めでございます。
とは言え…明日はヘルプで某社出勤。
明後日は東京で会合。
年末まで工房の仕事は詰まっております。
皆さん良いお年を!!!
なーんて言いつつまだまだ更新するんで4649!!!!
写真は残業飯です(^_^;)
ペヤング万歳〜!!!!


お任せ下さい!!革の補修、色替え
工房情報
レザーテック特約店
工房店主:関口忠行
屋号:革製品の補修・塗り替え工房 琥珀堂
工房住所:高崎市吉井町吉井川549-7
(出張修理などで不在が多いので、いらっしゃる場合は携帯まで一報下さい)
電話:090-9954-1111
営業時間:金曜・土曜・日曜・祝日の10:00〜仕事が片付くまで
宜しければポチッとお願いします!!!

にほんブログ村

自転車(改造・メンテナンス) ブログランキングへ
本日自分は一足お先に仕事納めでございます。
とは言え…明日はヘルプで某社出勤。
明後日は東京で会合。
年末まで工房の仕事は詰まっております。
皆さん良いお年を!!!
なーんて言いつつまだまだ更新するんで4649!!!!
写真は残業飯です(^_^;)
ペヤング万歳〜!!!!


お任せ下さい!!革の補修、色替え
工房情報
レザーテック特約店
工房店主:関口忠行
屋号:革製品の補修・塗り替え工房 琥珀堂
工房住所:高崎市吉井町吉井川549-7
(出張修理などで不在が多いので、いらっしゃる場合は携帯まで一報下さい)
電話:090-9954-1111
営業時間:金曜・土曜・日曜・祝日の10:00〜仕事が片付くまで
宜しければポチッとお願いします!!!

にほんブログ村

自転車(改造・メンテナンス) ブログランキングへ
2013年12月23日
プレクリスマス
皆さんこんばんは(^O^)
明日は仕事が何時に終わるか分からないので、
まあそれほど遅くはならないと思いますが、
前倒しして今日はクリスマスパーテーでした^_^
パーティーじゃないですよ。
ハンバーグにケーキに…ご飯が出ましたから(^_^;)




お任せ下さい!!革の補修、色替え
工房情報
レザーテック特約店
工房店主:関口忠行
屋号:革製品の補修・塗り替え工房 琥珀堂
工房住所:高崎市吉井町吉井川549-7
(出張修理などで不在が多いので、いらっしゃる場合は携帯まで一報下さい)
電話:090-9954-1111
営業時間:金曜・土曜・日曜・祝日の10:00〜仕事が片付くまで
宜しければポチッとお願いします!!!

にほんブログ村

自転車(改造・メンテナンス) ブログランキングへ
明日は仕事が何時に終わるか分からないので、
まあそれほど遅くはならないと思いますが、
前倒しして今日はクリスマスパーテーでした^_^
パーティーじゃないですよ。
ハンバーグにケーキに…ご飯が出ましたから(^_^;)




お任せ下さい!!革の補修、色替え
工房情報
レザーテック特約店
工房店主:関口忠行
屋号:革製品の補修・塗り替え工房 琥珀堂
工房住所:高崎市吉井町吉井川549-7
(出張修理などで不在が多いので、いらっしゃる場合は携帯まで一報下さい)
電話:090-9954-1111
営業時間:金曜・土曜・日曜・祝日の10:00〜仕事が片付くまで
宜しければポチッとお願いします!!!

にほんブログ村

自転車(改造・メンテナンス) ブログランキングへ
2013年12月17日
やばい!!ネタがない…
皆さんこんばんは。
寒いっすね。
風邪が治りませんよ…とほほ。
先日アップしたブーツとクラッチバッグを本日納品。
ご両人共に印刷会社の方にご足労頂いてしまいました。
ありがとうございます。
今週よりスマホケースと手帳の制作に掛かります。

お任せ下さい!!革の補修、色替え
工房情報
レザーテック特約店
工房店主:関口忠行
屋号:革製品の補修・塗り替え工房 琥珀堂
工房住所:高崎市吉井町吉井川549-7
(出張修理などで不在が多いので、いらっしゃる場合は携帯まで一報下さい)
電話:090-9954-1111
営業時間:金曜・土曜・日曜・祝日の10:00〜仕事が片付くまで
宜しければポチッとお願いします!!!

にほんブログ村

自転車(改造・メンテナンス) ブログランキングへ
寒いっすね。
風邪が治りませんよ…とほほ。
先日アップしたブーツとクラッチバッグを本日納品。
ご両人共に印刷会社の方にご足労頂いてしまいました。
ありがとうございます。
今週よりスマホケースと手帳の制作に掛かります。

お任せ下さい!!革の補修、色替え
工房情報
レザーテック特約店
工房店主:関口忠行
屋号:革製品の補修・塗り替え工房 琥珀堂
工房住所:高崎市吉井町吉井川549-7
(出張修理などで不在が多いので、いらっしゃる場合は携帯まで一報下さい)
電話:090-9954-1111
営業時間:金曜・土曜・日曜・祝日の10:00〜仕事が片付くまで
宜しければポチッとお願いします!!!

にほんブログ村

自転車(改造・メンテナンス) ブログランキングへ
2013年12月11日
ガンダム名セリフクッキー
皆さんこんにちは。
年末ですね。
忙しいです。
さて、ブログをいくつも書いているので、
どこに何を書いたのやら…であります(^_^;)
先日母のお友達より、
ガンダム名セリフクッキーと言うのを頂きました。
因みにシャアバージョンだそうです。

名セリフが書いて有り、
ガンダム世代の自分にはモロハマリであります。
クワトロバジーナ…実は一番好きなガンダム系統のMSは百式であります!!!
永野護が好きなもので…(^_^;)

逆襲のシャアも劇場に行きましたね〜

意外と(と…言うと失礼ですが)美味しかったです(^o^)

お任せ下さい!!革の補修、色替え
工房情報
レザーテック特約店
工房店主:関口忠行
屋号:革製品の補修・塗り替え工房 琥珀堂
工房住所:高崎市吉井町吉井川549-7
(出張修理などで不在が多いので、いらっしゃる場合は携帯まで一報下さい)
電話:090-9954-1111
営業時間:金曜・土曜・日曜・祝日の10:00〜仕事が片付くまで
宜しければポチッとお願いします!!!

にほんブログ村

自転車(改造・メンテナンス) ブログランキングへ
年末ですね。
忙しいです。
さて、ブログをいくつも書いているので、
どこに何を書いたのやら…であります(^_^;)
先日母のお友達より、
ガンダム名セリフクッキーと言うのを頂きました。
因みにシャアバージョンだそうです。
名セリフが書いて有り、
ガンダム世代の自分にはモロハマリであります。
クワトロバジーナ…実は一番好きなガンダム系統のMSは百式であります!!!
永野護が好きなもので…(^_^;)
逆襲のシャアも劇場に行きましたね〜
意外と(と…言うと失礼ですが)美味しかったです(^o^)

お任せ下さい!!革の補修、色替え
工房情報
レザーテック特約店
工房店主:関口忠行
屋号:革製品の補修・塗り替え工房 琥珀堂
工房住所:高崎市吉井町吉井川549-7
(出張修理などで不在が多いので、いらっしゃる場合は携帯まで一報下さい)
電話:090-9954-1111
営業時間:金曜・土曜・日曜・祝日の10:00〜仕事が片付くまで
宜しければポチッとお願いします!!!

にほんブログ村

自転車(改造・メンテナンス) ブログランキングへ
2013年12月05日
年末ですね…
昼休みにサイクリング。
飯玉神社にて一休みです。
先週かな?出社したら社長夫人の車が新車になっていました。
今週かな?出社したら社長子息の車が新車になっていました。
…別に羨ましくなんかないさ、えへへ(T_T)
贅沢は社長特権、庶民とは違うのです。
わたくし…新車って買ったことありません。
ひとはひと、俺は俺。
駄菓子菓子!!!!!!!
ごほん…
だがしかし…眺めていて恐ろしい事を考えてしまった。
わたくしの車、親父の形見で、
もう13万キロ乗っているおじいさん車です。
まあ20万キロ以上乗る予定ですけどね。
大事に乗っているとは言い難いですが、
思い入れがあるので、まだまだ乗りたいと思っています。
通勤は勿論ですが、
会社には営業車が無いので、配達・打ち合わせなどにも使っています。
燃料の補助はありますが、
タイヤや消耗品は自前ですよ…とほほ。
タイヤもこの前消耗したので泣く泣く交換。出費が痛いよ!!!!
ガタが来ている部分もかなりあったりして…
だましだましです。
次の車を買う予算は勿論皆無です。
…車壊れたら俺…出社出来ないっす。
クビかな?…クビだろうな…
自転車通勤万歳!!!!!
同じく会社で使っているPC。
わたくしの…自前です。
因みに高額なアドビのグラフィックソフトも全て自前です。
PCはまだ買ってから3年位ですが、
これが壊れたら…正直仕事にならない。
クビかな?…クビだろうな…
こんな壮絶で猛烈な不安に襲われている年末の今日この頃。

お任せ下さい!!革の補修、色替え
工房情報
レザーテック特約店
工房店主:関口忠行
屋号:革製品の補修・塗り替え工房 琥珀堂
工房住所:高崎市吉井町吉井川549-7
(出張修理などで不在が多いので、いらっしゃる場合は携帯まで一報下さい)
電話:090-9954-1111
営業時間:金曜・土曜・日曜・祝日の10:00〜仕事が片付くまで
宜しければポチッとお願いします!!!

にほんブログ村

自転車(改造・メンテナンス) ブログランキングへ
2013年12月04日
鏑川
先日空き時間に行ってきました。
写真だと綺麗げですが…実際は汚いっす。
それでも魚が沢山泳いでいました。


お任せ下さい!!革の補修、色替え
工房情報
レザーテック特約店
工房店主:関口忠行
屋号:革製品の補修・塗り替え工房 琥珀堂
工房住所:高崎市吉井町吉井川549-7
(出張修理などで不在が多いので、いらっしゃる場合は携帯まで一報下さい)
電話:090-9954-1111
営業時間:金曜・土曜・日曜・祝日の10:00〜仕事が片付くまで
宜しければポチッとお願いします!!!

にほんブログ村

自転車(改造・メンテナンス) ブログランキングへ
写真だと綺麗げですが…実際は汚いっす。
それでも魚が沢山泳いでいました。

お任せ下さい!!革の補修、色替え
工房情報
レザーテック特約店
工房店主:関口忠行
屋号:革製品の補修・塗り替え工房 琥珀堂
工房住所:高崎市吉井町吉井川549-7
(出張修理などで不在が多いので、いらっしゃる場合は携帯まで一報下さい)
電話:090-9954-1111
営業時間:金曜・土曜・日曜・祝日の10:00〜仕事が片付くまで
宜しければポチッとお願いします!!!

にほんブログ村

自転車(改造・メンテナンス) ブログランキングへ
2013年11月21日
たこ顔
今日お弁当忘れちゃったので、
たまには外食…なーんて思っていたら目につきました。

「たこかおじゃないよ〜たこづらだよっ!!!」でおなじみの、
たこ顔(たこづら)にてねぎ塩たこ焼きです!!!!
美味しいですよね(^^)/
このたこ焼きというかたこ揚げって感じのカリカリ感がたまらないっす。
※焦げている様に見えますが、写真をフィルター加工してあるからであります。
公園で一人ベンチに座りたこ焼きを食べる姿は正に!!!
「リストラされたけど家族に言えず…昼間ぶらついている中年男性」の様でした(^^;)

お任せ下さい!!革の補修、色替え
工房情報
レザーテック特約店
工房店主:関口忠行
屋号:革製品の補修・塗り替え工房 琥珀堂
工房住所:高崎市吉井町吉井川549-7
(出張修理などで不在が多いので、いらっしゃる場合は携帯まで一報下さい)
電話:090-9954-1111
営業時間:金曜・土曜・日曜・祝日の10:00〜暗くなるまで
宜しければポチッとお願いします!!!

にほんブログ村

自転車(改造・メンテナンス) ブログランキングへ
たまには外食…なーんて思っていたら目につきました。
「たこかおじゃないよ〜たこづらだよっ!!!」でおなじみの、
たこ顔(たこづら)にてねぎ塩たこ焼きです!!!!
美味しいですよね(^^)/
このたこ焼きというかたこ揚げって感じのカリカリ感がたまらないっす。
※焦げている様に見えますが、写真をフィルター加工してあるからであります。
公園で一人ベンチに座りたこ焼きを食べる姿は正に!!!
「リストラされたけど家族に言えず…昼間ぶらついている中年男性」の様でした(^^;)

お任せ下さい!!革の補修、色替え
工房情報
レザーテック特約店
工房店主:関口忠行
屋号:革製品の補修・塗り替え工房 琥珀堂
工房住所:高崎市吉井町吉井川549-7
(出張修理などで不在が多いので、いらっしゃる場合は携帯まで一報下さい)
電話:090-9954-1111
営業時間:金曜・土曜・日曜・祝日の10:00〜暗くなるまで
宜しければポチッとお願いします!!!

にほんブログ村

自転車(改造・メンテナンス) ブログランキングへ
2013年11月21日
アンダーカバー×たべっ子どうぶつ
皆さんこんにちは(^^)/
後輩が以前くれたアンダーカバーと、
たべっ子どうぶつのコラボもの。
※写真は楽天のショップよりお借りしました。

2009年当たりの物だった気がします。
ふと思い出して…このまま10年位寝かしておくとプレミアでも付くのかも、
なーんて考えています。貧乏性だな〜

お任せ下さい!!革の補修、色替え
工房情報
レザーテック特約店
工房店主:関口忠行
屋号:革製品の補修・塗り替え工房 琥珀堂
工房住所:高崎市吉井町吉井川549-7
(出張修理などで不在が多いので、いらっしゃる場合は携帯まで一報下さい)
電話:090-9954-1111
営業時間:金曜・土曜・日曜・祝日の10:00〜暗くなるまで
宜しければポチッとお願いします!!!

にほんブログ村

自転車(改造・メンテナンス) ブログランキングへ
後輩が以前くれたアンダーカバーと、
たべっ子どうぶつのコラボもの。
※写真は楽天のショップよりお借りしました。

2009年当たりの物だった気がします。
ふと思い出して…このまま10年位寝かしておくとプレミアでも付くのかも、
なーんて考えています。貧乏性だな〜

お任せ下さい!!革の補修、色替え
工房情報
レザーテック特約店
工房店主:関口忠行
屋号:革製品の補修・塗り替え工房 琥珀堂
工房住所:高崎市吉井町吉井川549-7
(出張修理などで不在が多いので、いらっしゃる場合は携帯まで一報下さい)
電話:090-9954-1111
営業時間:金曜・土曜・日曜・祝日の10:00〜暗くなるまで
宜しければポチッとお願いします!!!

にほんブログ村

自転車(改造・メンテナンス) ブログランキングへ
2013年11月15日
キノコ栽培
皆さんこんばんは^_^
今日は非常に寒かったです。
皆さん風邪など引かないように気をつけて下さいね!
我が家ではオオクワガタの幼虫を育てていますが、
その副産物で幼虫用のキノコの瓶を食べる様に育てています。


旨いんですよ^_^
因みにオオヒラタケです。

お任せ下さい!!革の補修、色替え
工房情報
レザーテック特約店
工房店主:関口忠行
屋号:革製品の補修・塗り替え工房 琥珀堂
工房住所:高崎市吉井町吉井川549-7
(出張修理などで不在が多いので、いらっしゃる場合は携帯まで一報下さい)
電話:090-9954-1111
営業時間:金曜・土曜・日曜・祝日の10:00〜暗くなるまで
宜しければポチッとお願いします!!!

にほんブログ村

自転車(改造・メンテナンス) ブログランキングへ
今日は非常に寒かったです。
皆さん風邪など引かないように気をつけて下さいね!
我が家ではオオクワガタの幼虫を育てていますが、
その副産物で幼虫用のキノコの瓶を食べる様に育てています。


旨いんですよ^_^
因みにオオヒラタケです。

お任せ下さい!!革の補修、色替え
工房情報
レザーテック特約店
工房店主:関口忠行
屋号:革製品の補修・塗り替え工房 琥珀堂
工房住所:高崎市吉井町吉井川549-7
(出張修理などで不在が多いので、いらっしゃる場合は携帯まで一報下さい)
電話:090-9954-1111
営業時間:金曜・土曜・日曜・祝日の10:00〜暗くなるまで
宜しければポチッとお願いします!!!

にほんブログ村

自転車(改造・メンテナンス) ブログランキングへ