革工房 琥珀堂 日記 › カメについて
琥珀堂ホームページはこちら
琥珀堂フェイスブックページはこちら

グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2013年11月16日

冬眠準備

皆さんこんばんは^_^

今日は我が家のリクガメ琥珀さんをお風呂に入れて、
冬眠準備をしました。
これからご飯を食べずにそのまま眠ります。


その後、妻の実家に行き、
三十三回忌の法要を行いました。
と、言う訳で今日はお休みでした(^^;;

法要を終えてから、
いえんで会食をしました。




ゆっくり休めました^_^





お任せ下さい!!革の補修、色替え

工房情報

レザーテック特約店
工房店主:関口忠行
屋号:革製品の補修・塗り替え工房 琥珀堂
工房住所:高崎市吉井町吉井川549-7
(出張修理などで不在が多いので、いらっしゃる場合は携帯まで一報下さい)
電話:090-9954-1111
営業時間:金曜・土曜・日曜・祝日の10:00〜暗くなるまで


宜しければポチッとお願いします!!!
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


自転車(改造・メンテナンス) ブログランキングへ  

Posted by 琥珀堂 at 22:22Comments(0)カメについて

2013年10月17日

イシガメの里親になります。





台風でどこかから流されてきたと言うイシガメ(♀)の里親になります。
この子は女の子だそうですので、
うちの翡翠さん(♂)と夫婦になってくれるかな?

ただ…うちの翡翠さん…現在10センチ程度。

里親になるこの子…19センチもある大人の女性です(^^;)
保護している方もイシガメの飼育者なのですが、
ここまで大きなイシガメは初めて見たと言う事です。

スペースが無ければ工房の庭に飼育スペースを作るつもりです。

因みに我が家にいるカメさんの名前ですが、
リクガメが琥珀(こはく)さん。
こちらが革工房琥珀堂の名前の由来であります。

イシガメが翡翠(ひすい)さん。

なので次は瑪瑙(めのう)さんだな…きっと。
カメに宝石の名前を付けるのはカメ飼育者の中では定番だったりします。






お任せ下さい!!革の補修、色替え

工房情報

レザーテック特約店
工房店主:関口忠行
屋号:革製品の補修・塗り替え工房 琥珀堂
工房住所:高崎市吉井町吉井川549-7
(出張修理などで不在が多いので、いらっしゃる場合は携帯まで一報下さい)
電話:090-9954-1111
営業時間:金曜・土曜・日曜・祝日の10:00〜暗くなるまで


宜しければポチッとお願いします!!!
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村  


Posted by 琥珀堂 at 08:55Comments(2)カメについて