革工房 琥珀堂 日記 › 2013年12月
グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2013年12月30日
年末年始の営業について
皆さんこんにちは。
印刷会社は仕事納めをしましたが、
琥珀堂はダラダラと人知れずですが、
やったりやらなかったりしています。
やることがある日以外は、
お正月も営業しております(^^;;
ご用事ありましたら遠慮なくご連絡下さい(^^)毎度のごとく

お任せ下さい!!革の補修、色替え
工房情報
レザーテック特約店
工房店主:関口忠行
屋号:革製品の補修・塗り替え工房 琥珀堂
工房住所:高崎市吉井町吉井川549-7
(出張修理などで不在が多いので、いらっしゃる場合は携帯まで一報下さい)
電話:090-9954-1111
営業時間:金曜・土曜・日曜・祝日の10:00〜仕事が片付くまで
宜しければポチッとお願いします!!!

にほんブログ村

自転車(改造・メンテナンス) ブログランキングへ
印刷会社は仕事納めをしましたが、
琥珀堂はダラダラと人知れずですが、
やったりやらなかったりしています。
やることがある日以外は、
お正月も営業しております(^^;;
ご用事ありましたら遠慮なくご連絡下さい(^^)毎度のごとく

お任せ下さい!!革の補修、色替え
工房情報
レザーテック特約店
工房店主:関口忠行
屋号:革製品の補修・塗り替え工房 琥珀堂
工房住所:高崎市吉井町吉井川549-7
(出張修理などで不在が多いので、いらっしゃる場合は携帯まで一報下さい)
電話:090-9954-1111
営業時間:金曜・土曜・日曜・祝日の10:00〜仕事が片付くまで
宜しければポチッとお願いします!!!

にほんブログ村

自転車(改造・メンテナンス) ブログランキングへ
2013年12月26日
年末ですね〜
皆さんこんにちは。
本日自分は一足お先に仕事納めでございます。
とは言え…明日はヘルプで某社出勤。
明後日は東京で会合。
年末まで工房の仕事は詰まっております。
皆さん良いお年を!!!
なーんて言いつつまだまだ更新するんで4649!!!!
写真は残業飯です(^_^;)
ペヤング万歳〜!!!!


お任せ下さい!!革の補修、色替え
工房情報
レザーテック特約店
工房店主:関口忠行
屋号:革製品の補修・塗り替え工房 琥珀堂
工房住所:高崎市吉井町吉井川549-7
(出張修理などで不在が多いので、いらっしゃる場合は携帯まで一報下さい)
電話:090-9954-1111
営業時間:金曜・土曜・日曜・祝日の10:00〜仕事が片付くまで
宜しければポチッとお願いします!!!

にほんブログ村

自転車(改造・メンテナンス) ブログランキングへ
本日自分は一足お先に仕事納めでございます。
とは言え…明日はヘルプで某社出勤。
明後日は東京で会合。
年末まで工房の仕事は詰まっております。
皆さん良いお年を!!!
なーんて言いつつまだまだ更新するんで4649!!!!
写真は残業飯です(^_^;)
ペヤング万歳〜!!!!


お任せ下さい!!革の補修、色替え
工房情報
レザーテック特約店
工房店主:関口忠行
屋号:革製品の補修・塗り替え工房 琥珀堂
工房住所:高崎市吉井町吉井川549-7
(出張修理などで不在が多いので、いらっしゃる場合は携帯まで一報下さい)
電話:090-9954-1111
営業時間:金曜・土曜・日曜・祝日の10:00〜仕事が片付くまで
宜しければポチッとお願いします!!!

にほんブログ村

自転車(改造・メンテナンス) ブログランキングへ
2013年12月23日
プレクリスマス
皆さんこんばんは(^O^)
明日は仕事が何時に終わるか分からないので、
まあそれほど遅くはならないと思いますが、
前倒しして今日はクリスマスパーテーでした^_^
パーティーじゃないですよ。
ハンバーグにケーキに…ご飯が出ましたから(^_^;)




お任せ下さい!!革の補修、色替え
工房情報
レザーテック特約店
工房店主:関口忠行
屋号:革製品の補修・塗り替え工房 琥珀堂
工房住所:高崎市吉井町吉井川549-7
(出張修理などで不在が多いので、いらっしゃる場合は携帯まで一報下さい)
電話:090-9954-1111
営業時間:金曜・土曜・日曜・祝日の10:00〜仕事が片付くまで
宜しければポチッとお願いします!!!

にほんブログ村

自転車(改造・メンテナンス) ブログランキングへ
明日は仕事が何時に終わるか分からないので、
まあそれほど遅くはならないと思いますが、
前倒しして今日はクリスマスパーテーでした^_^
パーティーじゃないですよ。
ハンバーグにケーキに…ご飯が出ましたから(^_^;)




お任せ下さい!!革の補修、色替え
工房情報
レザーテック特約店
工房店主:関口忠行
屋号:革製品の補修・塗り替え工房 琥珀堂
工房住所:高崎市吉井町吉井川549-7
(出張修理などで不在が多いので、いらっしゃる場合は携帯まで一報下さい)
電話:090-9954-1111
営業時間:金曜・土曜・日曜・祝日の10:00〜仕事が片付くまで
宜しければポチッとお願いします!!!

にほんブログ村

自転車(改造・メンテナンス) ブログランキングへ
2013年12月19日
グンブロシステム変更したんですね
皆さんこんばんは。
グンブロのシステムが変わったみたいですね。
管理画面にあるメモ帳は痒いところに手が届く非常にありがたい機能です(^o^)
管理画面トップ枠のグンブロロゴが大きくはみ出ているのはあとで改善の余地があるかも…(Macだから?)

さて現在手帳のご注文を頂いていまして、
それの型紙図面などを制作中であります。
なかなか良い物が出来そうな予感(^o^)

お任せ下さい!!革の補修、色替え
工房情報
レザーテック特約店
工房店主:関口忠行
屋号:革製品の補修・塗り替え工房 琥珀堂
工房住所:高崎市吉井町吉井川549-7
(出張修理などで不在が多いので、いらっしゃる場合は携帯まで一報下さい)
電話:090-9954-1111
営業時間:金曜・土曜・日曜・祝日の10:00〜仕事が片付くまで
宜しければポチッとお願いします!!!

にほんブログ村

自転車(改造・メンテナンス) ブログランキングへ
グンブロのシステムが変わったみたいですね。
管理画面にあるメモ帳は痒いところに手が届く非常にありがたい機能です(^o^)
管理画面トップ枠のグンブロロゴが大きくはみ出ているのはあとで改善の余地があるかも…(Macだから?)

さて現在手帳のご注文を頂いていまして、
それの型紙図面などを制作中であります。
なかなか良い物が出来そうな予感(^o^)

お任せ下さい!!革の補修、色替え
工房情報
レザーテック特約店
工房店主:関口忠行
屋号:革製品の補修・塗り替え工房 琥珀堂
工房住所:高崎市吉井町吉井川549-7
(出張修理などで不在が多いので、いらっしゃる場合は携帯まで一報下さい)
電話:090-9954-1111
営業時間:金曜・土曜・日曜・祝日の10:00〜仕事が片付くまで
宜しければポチッとお願いします!!!

にほんブログ村

自転車(改造・メンテナンス) ブログランキングへ
2013年12月17日
やばい!!ネタがない…
皆さんこんばんは。
寒いっすね。
風邪が治りませんよ…とほほ。
先日アップしたブーツとクラッチバッグを本日納品。
ご両人共に印刷会社の方にご足労頂いてしまいました。
ありがとうございます。
今週よりスマホケースと手帳の制作に掛かります。

お任せ下さい!!革の補修、色替え
工房情報
レザーテック特約店
工房店主:関口忠行
屋号:革製品の補修・塗り替え工房 琥珀堂
工房住所:高崎市吉井町吉井川549-7
(出張修理などで不在が多いので、いらっしゃる場合は携帯まで一報下さい)
電話:090-9954-1111
営業時間:金曜・土曜・日曜・祝日の10:00〜仕事が片付くまで
宜しければポチッとお願いします!!!

にほんブログ村

自転車(改造・メンテナンス) ブログランキングへ
寒いっすね。
風邪が治りませんよ…とほほ。
先日アップしたブーツとクラッチバッグを本日納品。
ご両人共に印刷会社の方にご足労頂いてしまいました。
ありがとうございます。
今週よりスマホケースと手帳の制作に掛かります。

お任せ下さい!!革の補修、色替え
工房情報
レザーテック特約店
工房店主:関口忠行
屋号:革製品の補修・塗り替え工房 琥珀堂
工房住所:高崎市吉井町吉井川549-7
(出張修理などで不在が多いので、いらっしゃる場合は携帯まで一報下さい)
電話:090-9954-1111
営業時間:金曜・土曜・日曜・祝日の10:00〜仕事が片付くまで
宜しければポチッとお願いします!!!

にほんブログ村

自転車(改造・メンテナンス) ブログランキングへ
2013年12月16日
ブーツの補修
皆さんこんにちは(^O^)
寒くてまた風邪をぶり返しました。
皆さんも気をつけて下さいね(T_T)
さて本日はブーツの補修です。
ミッシェルクランのニットブーツの補修依頼であります。
まずは完成写真です。
落ち着いた焦げ茶色で仕上げました。

元の写真はこちら。オレンジに近い茶色でした。
革が痛んでおり気に入っているけど履いていないそうです。
折角なので色も替えましょうと言う事でカラーチェンジも行いました(^o^)

1.施工前写真
状態を見極めて下地の処理をします。
作業は、クリーニング・脱脂・革専用パテによるキズ補修・やすりなどでの荒面の磨きなどです。

2.施行中写真
まずは下地を作ってから着色です。この際一度手塗りで全体を塗り上げます。
まだ不自然にテカリがある状態です。
作業は、下塗り・本塗り・やすりなどでの表面ならし・コーティング1・コーティング2などです。

3.施工後写真
革特有の自然な艶としっとりさが出ていると思います。
作業は、最後にもう一度やすりなどでの仕上げの磨きなどです。

料金は靴で5,000円〜、ブーツで8,000円〜です。
※キズや状態で料金は変わりますのでご了承下さい。

お任せ下さい!!革の補修、色替え
工房情報
レザーテック特約店
工房店主:関口忠行
屋号:革製品の補修・塗り替え工房 琥珀堂
工房住所:高崎市吉井町吉井川549-7
(出張修理などで不在が多いので、いらっしゃる場合は携帯まで一報下さい)
電話:090-9954-1111
営業時間:金曜・土曜・日曜・祝日の10:00〜仕事が片付くまで
宜しければポチッとお願いします!!!

にほんブログ村

自転車(改造・メンテナンス) ブログランキングへ
寒くてまた風邪をぶり返しました。
皆さんも気をつけて下さいね(T_T)
さて本日はブーツの補修です。
ミッシェルクランのニットブーツの補修依頼であります。
まずは完成写真です。
落ち着いた焦げ茶色で仕上げました。
元の写真はこちら。オレンジに近い茶色でした。
革が痛んでおり気に入っているけど履いていないそうです。
折角なので色も替えましょうと言う事でカラーチェンジも行いました(^o^)
1.施工前写真
状態を見極めて下地の処理をします。
作業は、クリーニング・脱脂・革専用パテによるキズ補修・やすりなどでの荒面の磨きなどです。
2.施行中写真
まずは下地を作ってから着色です。この際一度手塗りで全体を塗り上げます。
まだ不自然にテカリがある状態です。
作業は、下塗り・本塗り・やすりなどでの表面ならし・コーティング1・コーティング2などです。
3.施工後写真
革特有の自然な艶としっとりさが出ていると思います。
作業は、最後にもう一度やすりなどでの仕上げの磨きなどです。
料金は靴で5,000円〜、ブーツで8,000円〜です。
※キズや状態で料金は変わりますのでご了承下さい。

お任せ下さい!!革の補修、色替え
工房情報
レザーテック特約店
工房店主:関口忠行
屋号:革製品の補修・塗り替え工房 琥珀堂
工房住所:高崎市吉井町吉井川549-7
(出張修理などで不在が多いので、いらっしゃる場合は携帯まで一報下さい)
電話:090-9954-1111
営業時間:金曜・土曜・日曜・祝日の10:00〜仕事が片付くまで
宜しければポチッとお願いします!!!

にほんブログ村

自転車(改造・メンテナンス) ブログランキングへ
2013年12月14日
クラッチバッグ制作
皆さんこんばんは(^O^)
寒いよ〜
でも我が家は節電で今日も暖房がないのです…(^^;;
今日は注文頂いていたクラッチバッグを完成させました!


iPadとノートが入る大きさと言う事で、
そこからいくつか型紙を作り
バランスを見ながらこのサイズに落ち着きました。

まずは試作を柔らかい革で。
必ず試作を作り、使い心地を確かめます。


お任せ下さい!!革の補修、色替え
工房情報
レザーテック特約店
工房店主:関口忠行
屋号:革製品の補修・塗り替え工房 琥珀堂
工房住所:高崎市吉井町吉井川549-7
(出張修理などで不在が多いので、いらっしゃる場合は携帯まで一報下さい)
電話:090-9954-1111
営業時間:金曜・土曜・日曜・祝日の10:00〜仕事が片付くまで
宜しければポチッとお願いします!!!

にほんブログ村

自転車(改造・メンテナンス) ブログランキングへ
寒いよ〜
でも我が家は節電で今日も暖房がないのです…(^^;;
今日は注文頂いていたクラッチバッグを完成させました!


iPadとノートが入る大きさと言う事で、
そこからいくつか型紙を作り
バランスを見ながらこのサイズに落ち着きました。

まずは試作を柔らかい革で。
必ず試作を作り、使い心地を確かめます。


お任せ下さい!!革の補修、色替え
工房情報
レザーテック特約店
工房店主:関口忠行
屋号:革製品の補修・塗り替え工房 琥珀堂
工房住所:高崎市吉井町吉井川549-7
(出張修理などで不在が多いので、いらっしゃる場合は携帯まで一報下さい)
電話:090-9954-1111
営業時間:金曜・土曜・日曜・祝日の10:00〜仕事が片付くまで
宜しければポチッとお願いします!!!

にほんブログ村

自転車(改造・メンテナンス) ブログランキングへ
2013年12月13日
ハンドルその後
不意の事故で破損したハンドルですが、
巻き直してから結構灼けて来ました。
画像はあまり綺麗じゃないですが、
灼け具合は分かると思います(^o^)

今日も昼休みにはポタリングです。
緩やかな坂を登っただけなのに…太ももが痛いっす(T_T)


お任せ下さい!!革の補修、色替え
工房情報
レザーテック特約店
工房店主:関口忠行
屋号:革製品の補修・塗り替え工房 琥珀堂
工房住所:高崎市吉井町吉井川549-7
(出張修理などで不在が多いので、いらっしゃる場合は携帯まで一報下さい)
電話:090-9954-1111
営業時間:金曜・土曜・日曜・祝日の10:00〜仕事が片付くまで
宜しければポチッとお願いします!!!

にほんブログ村

自転車(改造・メンテナンス) ブログランキングへ
巻き直してから結構灼けて来ました。
画像はあまり綺麗じゃないですが、
灼け具合は分かると思います(^o^)

今日も昼休みにはポタリングです。
緩やかな坂を登っただけなのに…太ももが痛いっす(T_T)


お任せ下さい!!革の補修、色替え
工房情報
レザーテック特約店
工房店主:関口忠行
屋号:革製品の補修・塗り替え工房 琥珀堂
工房住所:高崎市吉井町吉井川549-7
(出張修理などで不在が多いので、いらっしゃる場合は携帯まで一報下さい)
電話:090-9954-1111
営業時間:金曜・土曜・日曜・祝日の10:00〜仕事が片付くまで
宜しければポチッとお願いします!!!

にほんブログ村

自転車(改造・メンテナンス) ブログランキングへ
2013年12月12日
サドルその後
皆さんこんにちは(^o^)

マイサドルをカラーチェンジしてから3ヶ月くらいかな?
経過というか…経年劣化をみています。
まだまだこの位では劣化はしないのは当たり前なのですが、
それでも全く褪せもしないのはやはり当工房が契約している材料メーカーがとても良い証拠です。
私の重量のあるお尻に物ともせず、擦れることもなく日々業務に耐えています(^_^;)
すげーぜサドル!!!頑張れサドル!!!!

お任せ下さい!!革の補修、色替え
工房情報
レザーテック特約店
工房店主:関口忠行
屋号:革製品の補修・塗り替え工房 琥珀堂
工房住所:高崎市吉井町吉井川549-7
(出張修理などで不在が多いので、いらっしゃる場合は携帯まで一報下さい)
電話:090-9954-1111
営業時間:金曜・土曜・日曜・祝日の10:00〜仕事が片付くまで
宜しければポチッとお願いします!!!

にほんブログ村

自転車(改造・メンテナンス) ブログランキングへ

マイサドルをカラーチェンジしてから3ヶ月くらいかな?
経過というか…経年劣化をみています。
まだまだこの位では劣化はしないのは当たり前なのですが、
それでも全く褪せもしないのはやはり当工房が契約している材料メーカーがとても良い証拠です。
私の重量のあるお尻に物ともせず、擦れることもなく日々業務に耐えています(^_^;)
すげーぜサドル!!!頑張れサドル!!!!

お任せ下さい!!革の補修、色替え
工房情報
レザーテック特約店
工房店主:関口忠行
屋号:革製品の補修・塗り替え工房 琥珀堂
工房住所:高崎市吉井町吉井川549-7
(出張修理などで不在が多いので、いらっしゃる場合は携帯まで一報下さい)
電話:090-9954-1111
営業時間:金曜・土曜・日曜・祝日の10:00〜仕事が片付くまで
宜しければポチッとお願いします!!!

にほんブログ村

自転車(改造・メンテナンス) ブログランキングへ
2013年12月11日
ガンダム名セリフクッキー
皆さんこんにちは。
年末ですね。
忙しいです。
さて、ブログをいくつも書いているので、
どこに何を書いたのやら…であります(^_^;)
先日母のお友達より、
ガンダム名セリフクッキーと言うのを頂きました。
因みにシャアバージョンだそうです。

名セリフが書いて有り、
ガンダム世代の自分にはモロハマリであります。
クワトロバジーナ…実は一番好きなガンダム系統のMSは百式であります!!!
永野護が好きなもので…(^_^;)

逆襲のシャアも劇場に行きましたね〜

意外と(と…言うと失礼ですが)美味しかったです(^o^)

お任せ下さい!!革の補修、色替え
工房情報
レザーテック特約店
工房店主:関口忠行
屋号:革製品の補修・塗り替え工房 琥珀堂
工房住所:高崎市吉井町吉井川549-7
(出張修理などで不在が多いので、いらっしゃる場合は携帯まで一報下さい)
電話:090-9954-1111
営業時間:金曜・土曜・日曜・祝日の10:00〜仕事が片付くまで
宜しければポチッとお願いします!!!

にほんブログ村

自転車(改造・メンテナンス) ブログランキングへ
年末ですね。
忙しいです。
さて、ブログをいくつも書いているので、
どこに何を書いたのやら…であります(^_^;)
先日母のお友達より、
ガンダム名セリフクッキーと言うのを頂きました。
因みにシャアバージョンだそうです。
名セリフが書いて有り、
ガンダム世代の自分にはモロハマリであります。
クワトロバジーナ…実は一番好きなガンダム系統のMSは百式であります!!!
永野護が好きなもので…(^_^;)
逆襲のシャアも劇場に行きましたね〜
意外と(と…言うと失礼ですが)美味しかったです(^o^)

お任せ下さい!!革の補修、色替え
工房情報
レザーテック特約店
工房店主:関口忠行
屋号:革製品の補修・塗り替え工房 琥珀堂
工房住所:高崎市吉井町吉井川549-7
(出張修理などで不在が多いので、いらっしゃる場合は携帯まで一報下さい)
電話:090-9954-1111
営業時間:金曜・土曜・日曜・祝日の10:00〜仕事が片付くまで
宜しければポチッとお願いします!!!

にほんブログ村

自転車(改造・メンテナンス) ブログランキングへ
2013年12月09日
ブーツの補修・色替え
皆さんこんにちは。
貧乏暇無しとは言いますが…
お陰様で依頼が溜まってしまいおろおろしている店主であります。
ミッシェル・クランのブーツであります。
元はオレンジでしたが補修ついでにイメージチェンジです。
写真は変にテカっていますが、これが次の工程で見事にしっとりします。

革が想像以上に痛んでいましたので、
工程が増えました。
納期が伸びますがご了承下さいませ。
見た目綺麗な革でも診断してみると痛んでいる事が良く有ります。
まあ大丈夫かな?と思い補修を始めてから気付く事も多いです。
こういう場合…お見積もりよりコストが掛かりますが…まあ大体サービスになります。
逆にお得かも!!!!…嘘です。毎回はご勘弁です。(^_^;)
そもそも店主の目がもっと養えればね…

お任せ下さい!!革の補修、色替え
工房情報
レザーテック特約店
工房店主:関口忠行
屋号:革製品の補修・塗り替え工房 琥珀堂
工房住所:高崎市吉井町吉井川549-7
(出張修理などで不在が多いので、いらっしゃる場合は携帯まで一報下さい)
電話:090-9954-1111
営業時間:金曜・土曜・日曜・祝日の10:00〜仕事が片付くまで
宜しければポチッとお願いします!!!

にほんブログ村

自転車(改造・メンテナンス) ブログランキングへ
貧乏暇無しとは言いますが…
お陰様で依頼が溜まってしまいおろおろしている店主であります。
ミッシェル・クランのブーツであります。
元はオレンジでしたが補修ついでにイメージチェンジです。
写真は変にテカっていますが、これが次の工程で見事にしっとりします。

革が想像以上に痛んでいましたので、
工程が増えました。
納期が伸びますがご了承下さいませ。
見た目綺麗な革でも診断してみると痛んでいる事が良く有ります。
まあ大丈夫かな?と思い補修を始めてから気付く事も多いです。
こういう場合…お見積もりよりコストが掛かりますが…まあ大体サービスになります。
逆にお得かも!!!!…嘘です。毎回はご勘弁です。(^_^;)
そもそも店主の目がもっと養えればね…

お任せ下さい!!革の補修、色替え
工房情報
レザーテック特約店
工房店主:関口忠行
屋号:革製品の補修・塗り替え工房 琥珀堂
工房住所:高崎市吉井町吉井川549-7
(出張修理などで不在が多いので、いらっしゃる場合は携帯まで一報下さい)
電話:090-9954-1111
営業時間:金曜・土曜・日曜・祝日の10:00〜仕事が片付くまで
宜しければポチッとお願いします!!!

にほんブログ村

自転車(改造・メンテナンス) ブログランキングへ
2013年12月07日
らーめん彩月[さつき]
皆さんこんにちは(^O^)

昨日は古巣にバイトへ行って来ました。
昔担当していた仕事を久しぶりにやりましたよ^_^
何かと出費のある年末にありがたいことです。
帰りには社員のT君と高崎の飯塚町にある、
彩月に行きました。
つけ麺好きな自分は、
塩つけ麺の大盛りを。
さっぱりしていて美味い!
いつも濃い味の店ばかりに行きますが、
たまにはさっぱり味もいいもんですね。

お任せ下さい!!革の補修、色替え
工房情報
レザーテック特約店
工房店主:関口忠行
屋号:革製品の補修・塗り替え工房 琥珀堂
工房住所:高崎市吉井町吉井川549-7
(出張修理などで不在が多いので、いらっしゃる場合は携帯まで一報下さい)
電話:090-9954-1111
営業時間:金曜・土曜・日曜・祝日の10:00〜仕事が片付くまで
宜しければポチッとお願いします!!!

にほんブログ村

自転車(改造・メンテナンス) ブログランキングへ

昨日は古巣にバイトへ行って来ました。
昔担当していた仕事を久しぶりにやりましたよ^_^
何かと出費のある年末にありがたいことです。
帰りには社員のT君と高崎の飯塚町にある、
彩月に行きました。
つけ麺好きな自分は、
塩つけ麺の大盛りを。
さっぱりしていて美味い!
いつも濃い味の店ばかりに行きますが、
たまにはさっぱり味もいいもんですね。

お任せ下さい!!革の補修、色替え
工房情報
レザーテック特約店
工房店主:関口忠行
屋号:革製品の補修・塗り替え工房 琥珀堂
工房住所:高崎市吉井町吉井川549-7
(出張修理などで不在が多いので、いらっしゃる場合は携帯まで一報下さい)
電話:090-9954-1111
営業時間:金曜・土曜・日曜・祝日の10:00〜仕事が片付くまで
宜しければポチッとお願いします!!!

にほんブログ村

自転車(改造・メンテナンス) ブログランキングへ
2013年12月05日
年末ですね…
昼休みにサイクリング。
飯玉神社にて一休みです。
先週かな?出社したら社長夫人の車が新車になっていました。
今週かな?出社したら社長子息の車が新車になっていました。
…別に羨ましくなんかないさ、えへへ(T_T)
贅沢は社長特権、庶民とは違うのです。
わたくし…新車って買ったことありません。
ひとはひと、俺は俺。
駄菓子菓子!!!!!!!
ごほん…
だがしかし…眺めていて恐ろしい事を考えてしまった。
わたくしの車、親父の形見で、
もう13万キロ乗っているおじいさん車です。
まあ20万キロ以上乗る予定ですけどね。
大事に乗っているとは言い難いですが、
思い入れがあるので、まだまだ乗りたいと思っています。
通勤は勿論ですが、
会社には営業車が無いので、配達・打ち合わせなどにも使っています。
燃料の補助はありますが、
タイヤや消耗品は自前ですよ…とほほ。
タイヤもこの前消耗したので泣く泣く交換。出費が痛いよ!!!!
ガタが来ている部分もかなりあったりして…
だましだましです。
次の車を買う予算は勿論皆無です。
…車壊れたら俺…出社出来ないっす。
クビかな?…クビだろうな…
自転車通勤万歳!!!!!
同じく会社で使っているPC。
わたくしの…自前です。
因みに高額なアドビのグラフィックソフトも全て自前です。
PCはまだ買ってから3年位ですが、
これが壊れたら…正直仕事にならない。
クビかな?…クビだろうな…
こんな壮絶で猛烈な不安に襲われている年末の今日この頃。

お任せ下さい!!革の補修、色替え
工房情報
レザーテック特約店
工房店主:関口忠行
屋号:革製品の補修・塗り替え工房 琥珀堂
工房住所:高崎市吉井町吉井川549-7
(出張修理などで不在が多いので、いらっしゃる場合は携帯まで一報下さい)
電話:090-9954-1111
営業時間:金曜・土曜・日曜・祝日の10:00〜仕事が片付くまで
宜しければポチッとお願いします!!!

にほんブログ村

自転車(改造・メンテナンス) ブログランキングへ
2013年12月04日
鏑川
先日空き時間に行ってきました。
写真だと綺麗げですが…実際は汚いっす。
それでも魚が沢山泳いでいました。


お任せ下さい!!革の補修、色替え
工房情報
レザーテック特約店
工房店主:関口忠行
屋号:革製品の補修・塗り替え工房 琥珀堂
工房住所:高崎市吉井町吉井川549-7
(出張修理などで不在が多いので、いらっしゃる場合は携帯まで一報下さい)
電話:090-9954-1111
営業時間:金曜・土曜・日曜・祝日の10:00〜仕事が片付くまで
宜しければポチッとお願いします!!!

にほんブログ村

自転車(改造・メンテナンス) ブログランキングへ
写真だと綺麗げですが…実際は汚いっす。
それでも魚が沢山泳いでいました。

お任せ下さい!!革の補修、色替え
工房情報
レザーテック特約店
工房店主:関口忠行
屋号:革製品の補修・塗り替え工房 琥珀堂
工房住所:高崎市吉井町吉井川549-7
(出張修理などで不在が多いので、いらっしゃる場合は携帯まで一報下さい)
電話:090-9954-1111
営業時間:金曜・土曜・日曜・祝日の10:00〜仕事が片付くまで
宜しければポチッとお願いします!!!

にほんブログ村

自転車(改造・メンテナンス) ブログランキングへ
2013年12月03日
ご案内[お休みについて]
みなさんこんばんは。
今週の金曜日ですが、
出稼ぎに出ており、一日不在となります。
他にも12/27.28は不在となります。
急な御用時などありましたら、
店主携帯までご連絡下さい。
090-9954-1111
めでたい数字でしょ?
実は私の妻も×××-××××-1111のぞろ目番号を持って居ます。
昔はぞろ目番号を取得出来る裏技もあったんですよね(^^;)
取得方法は…忘れました。
別に悪い事をして手に入れた訳ではありませんのであしからず。
以前は全く知らない人から[番号を00万円で売ってくれませんか?]なんて連絡が来ました。
話は逸れましたがよろしくお願い致します。
あっ土日は通常通り営業中であります。

お任せ下さい!!革の補修、色替え
工房情報
レザーテック特約店
工房店主:関口忠行
屋号:革製品の補修・塗り替え工房 琥珀堂
工房住所:高崎市吉井町吉井川549-7
(出張修理などで不在が多いので、いらっしゃる場合は携帯まで一報下さい)
電話:090-9954-1111
営業時間:金曜・土曜・日曜・祝日の10:00〜仕事が片付くまで
宜しければポチッとお願いします!!!

にほんブログ村

自転車(改造・メンテナンス) ブログランキングへ
今週の金曜日ですが、
出稼ぎに出ており、一日不在となります。
他にも12/27.28は不在となります。
急な御用時などありましたら、
店主携帯までご連絡下さい。
090-9954-1111
めでたい数字でしょ?
実は私の妻も×××-××××-1111のぞろ目番号を持って居ます。
昔はぞろ目番号を取得出来る裏技もあったんですよね(^^;)
取得方法は…忘れました。
別に悪い事をして手に入れた訳ではありませんのであしからず。
以前は全く知らない人から[番号を00万円で売ってくれませんか?]なんて連絡が来ました。
話は逸れましたがよろしくお願い致します。
あっ土日は通常通り営業中であります。

お任せ下さい!!革の補修、色替え
工房情報
レザーテック特約店
工房店主:関口忠行
屋号:革製品の補修・塗り替え工房 琥珀堂
工房住所:高崎市吉井町吉井川549-7
(出張修理などで不在が多いので、いらっしゃる場合は携帯まで一報下さい)
電話:090-9954-1111
営業時間:金曜・土曜・日曜・祝日の10:00〜仕事が片付くまで
宜しければポチッとお願いします!!!

にほんブログ村

自転車(改造・メンテナンス) ブログランキングへ
2013年12月02日
美しいですね〜
皆さんこんにちは!
今日も寒いですね。
お体にはお気をつけ下さい/


さて…ニュースで拾った画像なのですが…
数日経ったらソースを忘れてしまったという(^^;)
非常に美しい自転車ですね!!
こんなの1台欲しいな〜
でも革だらけにしちゃうんでしょうけどね。

お任せ下さい!!革の補修、色替え
工房情報
レザーテック特約店
工房店主:関口忠行
屋号:革製品の補修・塗り替え工房 琥珀堂
工房住所:高崎市吉井町吉井川549-7
(出張修理などで不在が多いので、いらっしゃる場合は携帯まで一報下さい)
電話:090-9954-1111
営業時間:金曜・土曜・日曜・祝日の10:00〜仕事が片付くまで
宜しければポチッとお願いします!!!

にほんブログ村

自転車(改造・メンテナンス) ブログランキングへ
今日も寒いですね。
お体にはお気をつけ下さい/


さて…ニュースで拾った画像なのですが…
数日経ったらソースを忘れてしまったという(^^;)
非常に美しい自転車ですね!!
こんなの1台欲しいな〜
でも革だらけにしちゃうんでしょうけどね。

お任せ下さい!!革の補修、色替え
工房情報
レザーテック特約店
工房店主:関口忠行
屋号:革製品の補修・塗り替え工房 琥珀堂
工房住所:高崎市吉井町吉井川549-7
(出張修理などで不在が多いので、いらっしゃる場合は携帯まで一報下さい)
電話:090-9954-1111
営業時間:金曜・土曜・日曜・祝日の10:00〜仕事が片付くまで
宜しければポチッとお願いします!!!

にほんブログ村

自転車(改造・メンテナンス) ブログランキングへ