革工房 琥珀堂 日記 › 2013年06月06日
グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2013年06月06日
カッティングシートで
皆さんこんにちは。
長男の自転車を、
次男が受け継ぎました。
朝からラッパでお見送りの次男。
マウスピースを加えてしまっていますね…(^_^;)

このまま我が家の家宝として、
子々孫々まで…無理ですね…はい。
長男は重機が好きなので、
キャタピラーのロゴを、
カッティングマシーンで作ってあげましたが、
次男は鉄ちゃんなので、
貨物列車のイラストを作りカッティングしました。
切るのはマシーンですが、
抜くのは人力です…細かくて大変でしたが、なかなか楽しい作業です。

夜中にこっそり貼り付けました(^^;;

本日次男に披露。
「かっこいいじゃん〜」ですって…(^_^;)
上から目線だな〜
ただ貼り付けるだけではなく、
マスキングとして使用すれば、
革製品へのカラーリングにも使えるんです。
イラストやロゴを革に着色する事も可能ですよ^_^
お任せ下さい!!!革の補修、色替え

お任せ下さい!!革の補修、色替え
工房情報
レザーテック特約店
工房店主:関口忠行
屋号:革製品の補修・塗り替え工房 琥珀堂
工房住所:高崎市吉井町吉井川549-7
(出張修理などで不在が多いので、いらっしゃる場合は携帯まで一報下さい)
電話:090-9954-1111
営業時間:金曜・土曜・日曜・祝日の10:00〜暗くなるまで
長男の自転車を、
次男が受け継ぎました。
朝からラッパでお見送りの次男。
マウスピースを加えてしまっていますね…(^_^;)

このまま我が家の家宝として、
子々孫々まで…無理ですね…はい。
長男は重機が好きなので、
キャタピラーのロゴを、
カッティングマシーンで作ってあげましたが、
次男は鉄ちゃんなので、
貨物列車のイラストを作りカッティングしました。
切るのはマシーンですが、
抜くのは人力です…細かくて大変でしたが、なかなか楽しい作業です。

夜中にこっそり貼り付けました(^^;;

本日次男に披露。
「かっこいいじゃん〜」ですって…(^_^;)
上から目線だな〜
ただ貼り付けるだけではなく、
マスキングとして使用すれば、
革製品へのカラーリングにも使えるんです。
イラストやロゴを革に着色する事も可能ですよ^_^
お任せ下さい!!!革の補修、色替え

お任せ下さい!!革の補修、色替え
工房情報
レザーテック特約店
工房店主:関口忠行
屋号:革製品の補修・塗り替え工房 琥珀堂
工房住所:高崎市吉井町吉井川549-7
(出張修理などで不在が多いので、いらっしゃる場合は携帯まで一報下さい)
電話:090-9954-1111
営業時間:金曜・土曜・日曜・祝日の10:00〜暗くなるまで