革工房 琥珀堂 日記 › 2013年11月13日
琥珀堂ホームページはこちら
琥珀堂フェイスブックページはこちら

グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2013年11月13日

プジョーレイノルズサドルの補修&カスタム

皆さんこんにちは。

手に入れたプジョーレイノルズについていた、
ボロボロのサドルを使用に耐えられる様に直したいと言う事でご連絡頂きました。
ありがとうございます!!!

左が補修前・右が補修後。
革自体がしっとりとしているの分かりますか?
これが当工房で使用しているレザーテック技術の素晴らしい特徴なんです。
革に張りや柔らかさが戻るのですね。




2枚目は破れて無くなってしまった先端部分の補修過程です。
結構綺麗に直るもんでしょ?
補修方法などは色々と選択肢がありますので遠慮なくお問い合わせ下さいね(^o^)

先端の破れです。後方や側面にも破れや傷がありましたが、補修してあります。
1.左上が破れた状態。
2.右上が裏から布を当てた状態(この布にもちょっとしたこだわりがあります)。
3.そして下段が補修後です。






うーん…我ながらこのロゴ配置・配色はグッドチョイスだったと思います。

なーんてね。
本当は、お客様のご要望を取り入れた配色ですので、お客様ご自身のセンスが良かっただけなんですよ(^^;)





自転車のサドルは程度はありますが1万円代で一般的にはそこそこ良い物が手に入ります。
高いのは4〜5万円とか平気でしますけどね(^^;)

とは言え値段云々ではなく手に入らない物をどうにかしたいと思う人はいらっしゃいます。

所々に傷・穴・破れ…普通の人なら捨ててしまう物ですよね。

だからこそ、こういうものをまだ使いたい・直したいって言ってくれる人が自分は大好きです!!!
その為に覚えた技術ですから(^o^)


今回のお客様には、3案補修プランを提示させて頂き、
「ある程度こちらに補修の方法や・納期などを任せて頂く。」
と言うプランにして頂きました。 あざーす!!!!!!

補修の工程としては、
1.クリーニング
2.下地処理
3.傷の補修
4.カラー補修
5.本補修
6.コーティング

こんな感じであります。

ゲルが入っていて股間を護る仕組みになっていましたが、
ゲルはガビガビ、股の部分が破れて飛び出していました。

ゲルは取り外してそこに厚めで且つ柔らかい革で補強。
(真ん中にある黒い部分)
強度を付けたかったのでスポンジやウレタンではなく革を使用しました。




その上に更に柔らかい革を張ってそこにプジョーのロゴをペイントしてあります。
2枚革を重ねる事で使用強度が増したと思います。

元々の合皮の強度がもうありませんでしたので、
縫製は出来ませんでした。
縫えない代わりにボンドと補修剤でがっつりべったり補強。




この補修剤は防水・防汚コーティングにもなりますので、
急の雨程度ならば問題無くしのげます。

布部分もかなり劣化していましたので、
補修剤を筆で厚めに塗り、頑丈にコーティング。
こちらも多少見た目の柔らかさは犠牲にしましたが水や汚れに強くなりました。

文字やマークが多いので、
筆で色あせなどの部分を革専用の塗料にて丁寧に細かく手塗りをし、
傷や破れは裏から布を当ててその上に更に補修剤を盛ります。

その後、エアガンで全体的にコート剤を吹いて完了。

いやー良い仕事しました。(自己満足(^^;))

こちらのお客様、
非常に話が合う方でして今度埼玉より工房に遊びに来て頂ける事となりました!!
こう言うの嬉しいですね。

…片付けしなきゃ…
工房を現在鋭意DIYリフォーム中ですので非常に散らかった状態であります。





お任せ下さい!!革の補修、色替え

工房情報

レザーテック特約店
工房店主:関口忠行
屋号:革製品の補修・塗り替え工房 琥珀堂
工房住所:高崎市吉井町吉井川549-7
(出張修理などで不在が多いので、いらっしゃる場合は携帯まで一報下さい)
電話:090-9954-1111
営業時間:金曜・土曜・日曜・祝日の10:00〜暗くなるまで


宜しければポチッとお願いします!!!
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村  


Posted by 琥珀堂 at 12:16Comments(0)自転車サドル